住宅とは、家族のひとりひとりがほっとでき、素の自分になることのできる場所であり、趣味や友だちと過ごす事のできる生活を楽しむための場所であり、また環境や街並に対して自分の姿勢を表現するものでもあると思います。
そしてそのかたちは人それぞれ違うもの。違って当たり前のものです。
打ち合わせを重ね、そのご家族を主人公とした小説を書くように、そのご家族に相応しい、その場所に相応しい住宅のかたちを組み立てていきます。
また建物が長く愛されるために、構造、設備、材料などの安全や健康といった機能性はもちろん、愛着の湧くようなデザイン性、個性を過不足なく織り込んでいきたいと思っています。
河原うらら建築設計室は
住宅を中心に建築設計・監理 企画・監修、また、家具設計を含めたインテリアデザイン、各種リフォームの提案を行っています
一般的な住宅の設計依頼から設計・監理の流れ | |||||||
期間 |
設計監理業務 |
||||||
計画の相談 |
顔合わせ ヒアリング |
まずはお住まいに対するご要望、夢等を伺います。敷地選び、予算、スケジュール等についてもお気軽にご相談下さい。設計や工事の流れ、詳しい業務の内容、設計料等のご説明をさせていただきます。 | |||||
ここからは有料となります。 | |||||||
初回プレゼ |
敷地調査 アイデア・スケッチの提出 |
敷地の状況や周辺環境、その土地の法規等を調査し、基本的な方針を立てます。なお測量、地盤調査の費用は建主さまの負担となります。初回打ち合わせ内容、敷地調査から、アイディアスケッチ(A3×2枚程度)、模型(1/100)を製作し、計画概要について提案致します。 案が気に入って頂けないなどの理由で契約に至らなかった場合はここで打ち切りとなります。
|
|||||
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
|||||||
基本設計 |
設計契約 基本設計図 模型の制作 |
平面図・断面図・立面図・模型(1/100)等を使って提案、打ち合わせ、検討を重ねながら、具体的な間取りや構造、外観イメージ等を決定していきます。納得いただくまで何度でも打ち合わせを重ねます。 この時点で仕上げ、設備仕様を想定し、工事費の概算を出し、コスト面での検討を行います。
|
|||||
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ | |||||||
実施設計 |
実施設計図 模型の制作
確認申請 |
基本設計に基づき、さらに詳しいご要望をお聞きしながら細かい設計を行います。内外仕上げ材、設備機器、性能、配管ルート、ディテール等を決定していきます。 それらを見積り、工事に十分な図面(詳細図、展開図、建具図、家具図、設備図、構造図など)にまとめ、実施設計図を製作いたします。
役所(または民間会社)に出す確認申請の代行をいたします。(別途) |
|||||
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ | |||||||
見積り・ 入札 |
見積依頼 入札 見積調整 |
工務店が決定していない場合、工務店の過去の実績等も検討した上で1社~3社程度を選び、見積もりを依頼します。
見積もり内容、金額のチェックをし、工程、工事実績等を総合的に判断したうえ、工事会社の選定をお手伝いいたします。必要であれば予算に合うように工事内容の調整を行います。
|
|||||
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ | |||||||
工事監理 |
工事契約、着工工事管理 竣工検査 完成引き渡し |
工事会社と工事請負契約を結んでいただきます。設計事務所は工事契約用図書を提出し、工事契約に立ち会い、監理者として署名捺印いたします。 工事が契約内容通りに行われているか、使われる建材に問題は無いか、欠陥工事は無いか等施工内容をチェックし、1週~2週に1度現場担当者と打ち合わせをします。検討の必要な細部や最終的なカラーコーディネートを現場で建主さまに確認しながら決定していきます。 新しく揃える家具やカーテンなどのアドバイスをいたします。役所(または民間会社)等による竣工検査の立ち会い、設計事務所検査の後、施主検査の立ち会いを行います。 新居の保証書、引き渡し証明書、カギの引き渡しに立ち会います。 |
|||||
アフターケア |
1年目に1年点検を行い建物全体のチェックをします。それ以外でも気になることがあればご連絡下さい。 |
設計監理料について
建物の用途・構造及び規模等によって異なりますのでお見積いたします。
お気軽にお問い合わせください
設計監理料の例
住宅30坪~40坪の2階建て木造住宅新築 工事費3,000万円の場合
総工事費の11%程度になります。(各種申請業務別途、遠方の場合の交通費別途)